ブログBlog
🍊🎍
2022年1月6日
新年あけましておめでとうございます。
皆様の年末年始はいかがでしたか?
ゆっくりできましたか⁇
昨年もコロナの影響を受けて自粛生活が続きました。
ワクチン接種が進み、感染対策をしっかり行って
今年こそはマスクなしでもお出かけできるようになるといいなと思います^^
当院は1/4~通常通り診療をしております。
気になることがございましたら、お気軽にお電話ください!
今年もフクダデンタルを宜しくお願い致します🎍
⇩こちらはオフショットです(笑)
🎅
2021年12月18日
みなさん、こんにちは!
今年もあと少しですね☆
院内は『クリスマス🎄』の飾りつけになりました!
『ツリー おおきいなぁ!!!』
⇩ふわふわが付いたサンタ服で とってもかわいいですね(*^^*)
寒い季節が続きますので、あたたかくして過ごしましょう!
そして。。。しっかりハミガキを行ってお口の中の菌を減らすと風邪もひきにくくなります!
口腔ケアも忘れずにお願いしますね☆
🍂秋🌰
2021年11月12日
みなさん。こんにちは。
最近はコロナの感染者も少しずつ減ってきて、
お外に出かける方も多いのではないでしょうか⁇
特にこの時期ならではの紅葉狩りは屋外なので換気も良く
楽しめますね ^^
そしてこれからどんどん寒くなっていくと
冷たいものがしみやすかったり、朝歯が痛かったりと症状が出ることが!
虫歯以外の可能性もありますので、早めに受診して適切な対処をしましょう!
気になることがありましたらご相談下さい☺
ちなみに。。。ふぅちゃんも紅葉狩りをしてきたようです🍁
🎃Trick or Treat🎃
2021年10月21日
先日スタッフでハロウィンの飾りつけをしました!
院内にはカボチャがたくさんありますが、1つ1つ顔が違ったりとおもしろいので
見てみてください!
ちなみに、かぼちゃの栄養素にはカロテンがあり、
体内に吸収されるとビタミンAに代わる成分が多く含まれています!
このビタミンAは歯のエナメル質を強くしてくれる効果があるので
おいしく食べて、歯に良い成分も取り入れましょう!
そしてそして、、
かわいいオバケも登場👻
・・・玄関前にて待機中・・・
『次はだれがくるかな~⁇』
『♪とりっく おあ とり―と―――☆』
『みんなおどろいてくれたかな??』
ふうちゃんが帰ってきました!
2021年10月4日
こんにちは!
当医院のアイドル、ふうちゃんが1か月ほどのメンテナンスから帰ってまいりました!
おかえりなさい~(^^♪
実はすこし右腕の調子がわるかったのですが、すっかり元気に治ったみたいです!よかったね♪
ひさびさの 炭治郎服に身を包んで、
レアな おめめきらきらなふうちゃん 撮れちゃいました(*^^*)
ふぅちゃん!ただ今メンテナンス中
2021年10月1日
みなさま、おはようございます!
今日から10月ですね🎃
少しずつ肌寒くなってきて風邪を引きやすかったりする季節。。。
基本的な対策の手洗い・うがいはもちろんですが、歯みがきで口腔内を清潔に保つことで
体に中に入るウイルスを少なくできるというデータがあります!
特に菌が多いとされるのが起床時!
朝の忙しい時間ですが、少し早く起きて歯を磨く習慣を付けられると良いと思います^^
・・・歯みがきの際の注意点・・・
強い力で磨くと歯肉を傷つけてしまったりするので、
えんぴつ持ちで優しく磨きましょう!!
ふぅちゃんメンテナンスで不在の為、衛生士さんがかわいいパネルを作ってくれました♡
⇩ (しばしお待ちください✋)
ふぅちゃんのお知らせ
2021年9月10日
9月に入って秋っぽく?なりました👀!!
より可愛さがましております ^^
そんなふぅちゃんですが、9/17~メンテナンスのため入院することになりました。
少しの間さみしいですが。。。戻てきたらお知らせいたします!
見かけたらまた遊んであげて下さいねヽ(^o^)
そして食欲の秋がもうすぐ!!
おいしいものをおいしく食べるために、お口の中のメンテナンスもしましょう!
何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい☺
暑い日が続きますね🍉
2021年8月3日
こんにちは。
8月に入り、いよいよ夏本番ですね!
今回は酸蝕歯(さんしょくし)についてお話しようと思います!
【酸蝕歯(さんしょくし)とは】
歯の硬組織であるエナメル質が、酸に侵食されている状態をいいます。
虫歯ではないのに歯の表面が溶ける…!といったことが起こります。
とある調査データでは、約4人に1人がなっているんだとか…。(; ・`д・´)
暑い夏には、しゅわしゅわとした炭酸飲料やスポーツドリンク、冷たいビールなど口にしたくなりますね。
実は、それらのpH(ペーハー)値の低いものほど強い酸性を示し、エナメル質が溶けるリスクが高まります。
pH(ペーハー)の低いものを絶対に摂取しないというのは現実的にむずかしいので、
摂取頻度を少なくしたり、酸性度の高い飲食物を長時間口にためておかないように意識しましょう!
お水でうがいするだけでもちがいます(^O^)
全国的にコロナ感染者数がまた増えてきております。。
手洗いうがいをはじめ、口腔ケアにもよりいっそう力を入れて、
健やかに、ひと夏を過ごしましょう!
7月7日はなんの日・・・?
2021年7月8日
みなさま、こんにちは
昨日の七夕はどうでしたか?お願い事は書きましたか?
医院の笹にもたくさんの短冊が付けてもらえました☆
ふぅちゃんの似顔絵もかわいいですね~♫
そして七夕といえばのもう一つ・・・
ふぅちゃんのお誕生日です!!!(おめでとーーー🎉)
無事、1⃣才になりました(^O^)/
いつもたくさんのお子さんに遊んでもらって感謝です!
これからもよろしくお願いします ^^
ちなみに、ふぅちゃんのお願いごとは・・・
⇩
『みんなに あたま なでなでしてもらえますように』です(笑)
お勉強!!
2021年6月3日
午後になり少し眠そうなふぅちゃん。。。
負けずに、フッ素の効果をお勉強!!

(ふむふむ・・・)